群馬県邑楽郡大泉町の医療法人 徹裕会 蜂谷病院
サイトマップサイトのご利用について
 
スタッフブログ
 
 

2024年03月(1)
2024年02月(0)
2024年01月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(2)
2023年10月(2)
2023年09月(0)
2023年08月(1)
2023年07月(3)
2023年06月(1)
2023年05月(2)
2023年04月(3)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年09月(1)
2022年08月(2)
2022年07月(2)
2022年06月(4)
2022年05月(4)
2022年04月(1)
2022年03月(0)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(4)
2021年05月(5)
2021年04月(3)
2021年03月(3)
2021年02月(5)
2021年01月(5)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(3)
2020年05月(2)
2020年04月(7)
2020年03月(2)
2020年02月(3)
2020年01月(3)
2019年12月(6)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(3)
2019年08月(5)
2019年07月(3)
2019年06月(1)
2019年05月(0)
2019年04月(4)
2019年03月(3)
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(4)
2018年07月(3)
2018年06月(3)
2018年05月(0)
2018年04月(5)
2018年03月(4)
2018年02月(3)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(9)
2017年10月(2)
2017年09月(6)
2017年08月(4)
2017年07月(5)
2017年06月(9)
2017年05月(5)
2017年04月(7)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(5)
2016年12月(2)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(3)
2016年08月(2)
2016年07月(0)
2016年06月(2)
2016年05月(4)
2016年04月(1)
2016年03月(0)
2016年02月(0)
2016年01月(1)
2015年12月(7)
2015年11月(1)
2015年10月(2)
2015年09月(1)
2015年08月(0)
2015年07月(1)
2015年06月(7)
2015年05月(1)
2015年04月(0)
2015年03月(1)
2015年02月(0)
2015年01月(0)
2014年12月(2)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(0)
2014年08月(3)
2014年07月(1)
2014年06月(6)
2014年05月(0)
2014年04月(0)
2014年03月(1)
2014年02月(0)
2014年01月(1)
2013年12月(2)
2013年11月(0)
2013年10月(0)
2013年09月(0)
2013年08月(0)
2013年07月(1)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(2)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
2012年12月(1)
2012年11月(0)
2012年10月(0)
2012年09月(0)
2012年08月(1)
2012年07月(0)
2012年06月(0)
 
テレビ放送の様子

 

先日群馬テレビさんで当院を紹介していただきました。

著作権の問題もあるため映像はお見せできませんが、内容を紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

ナレーター:院内には風景画、季節に合わせた飾り付けが

たくさん飾られています。

中庭のオブジェも訪れる方を楽しませてくれます。

風景画は前院長が描いた絵です。

 

 

院長 (蜂谷裕夫):昭和時代、別の場所にあった病院は壁が白くて廊下が暗くて

殺風景なイメージがありました。先代の院長はそういった病院のイメージを

払拭したいということと癒やしの場を作りたいということで

絵を描き始めました。

独学で始め、風景画が一番人の心を和ますということで診療を終えてから

作品を描き続けました。

 

ナレーター:絵のある病院。アートセラピーという意味で

先駆け的な存在なのですね。

 

 

 

院長:当院がある大泉町は、外国の方が人口の約18%を占めています。

そのため国際色豊かで受診される方も様々な国の方がいらっしゃっています。

これまでに55カ国の国の方がいらっしゃいました。

よりよい診療を行うために外国語変換ソフトや外国語診療本を使い

対応しています。

 

 

医師  (蜂谷裕之):

下肢静脈瘤、痔などの肛門疾患、鼠径ヘルニアなどの

Common Disease (身近な病気)の専門的な診察・治療を行っております。

我々の施設の手術へのこだわりとしては、

「自分が受けたい治療を皆様に提供する。」ということです。

そのためには使用する手術器具、麻酔方法、何よりも治療を受ける方が

リラックスして治療を受けていただけるよう

コミュニケーションや細かい配慮を心がけています。

 

 

 

 

蜂谷病院ではチーム医療を大切にしています。

同じコスチュームを着用することでチームとしての連帯感や一体感が生まれ

それらは来院される方へ信頼感・安心感を与えることができると

思っております。

 

皆様に支えられて蜂谷病院は開院50周年を迎えることができました。

これからも専門性の高い治療を提供するとともにこの地域では欠かせない、

そして皆様に愛される病院として歩んでいきたいと思っております。

 

 

 

 

ナレーター:88はハチヤ。ちなみにピアノの鍵盤の数も88。

和音を奏でるピアノの様に調和のとれたチーム医療が

癒やしのホスピタル蜂谷病院で繰り広げられています。


2017年10月25日メディア

睡眠時無呼吸症候群ってご存じですか?

人生の3分の1を占める『睡眠』という時間、

あなたは大切にしていますか?

 

睡眠中の呼吸停止(無呼吸)を特徴とする疾患が

睡眠時無呼吸症候群(SAS:サス)です。

家族にとっては「いびき」のために安眠を妨げられることだけですが、実は本人にとっては大きな問題が3つあります。

1つめは、無呼吸が繰り返し起こるためにたびたび脳が目覚め、熟睡ができない結果として昼間に著しい眠気に襲われます。

2つめは、繰り返される無呼吸の時に、動脈血中の酸素が不足する(低酸素血症)とともに、二酸化炭素がたまって血液が酸性に傾くことから、不整脈起床時の頭痛夜間頻尿などを起こしやすくなります。

3つめは、夜間に脳が目覚めることが繰り返されるため、交感神経の緊張状態が続いて 自律神経が乱れることにより 内分泌系にも影響を及ぼし、低酸素血症のストレスも加わり、動脈硬化症、糖尿病や高血圧症などから、心筋梗塞、脳梗塞などの 合併症を発症するといわれていることです。

 

診断機を自宅に持って帰ってただいて

簡単に睡眠診断できます。

 

治療は

「Continuous Positive Airway Pressure」の頭文字をとって、「CPAP(シーパップ)療法:経鼻的持続陽圧呼吸療法」と呼ばれます。

CPAPは言い方をかえると快眠グッズの一つかもしれません。

 

「CPAP」の画像検索結果

当院で睡眠診断しています。
その際、診断
器を貸与します。

 

 


2017年10月09日お知らせ


HOME病院からのお知らせ病院概要診療科のご案内関係者・採用情報入院・お見舞いのご案内交通のご案内病棟・施設のご案内
Copyright 2012 Hachiya hospital. All Rights Reserved.