端午の節句は、5月5日です。5月5日といえば、現代の日本では「こどもの日」でもあります。国民の祝日ですね。祝日法によると、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」。お母さんに限らず、お父さんに感謝してもいいですね。
外来診察室には面白い、かわいいアイテムがたくさんあります。
その一部をご紹介いたします。
良い医療にはいい職場環境も大切ですね。
エントランスの啓翁桜(けいおうざくら)を紹介します。
真冬に花を咲かせる桜です。
日本では山形県が全国一の出荷量だそうです。
寒い日が続いていますが、桜をみると春を思い出して心がホッと暖まりますね。