群馬県邑楽郡大泉町の医療法人 徹裕会 蜂谷病院
サイトマップサイトのご利用について
 
スタッフブログ
 
 

2025年05月(0)
2025年04月(3)
2025年03月(0)
2025年02月(0)
2025年01月(2)
2024年12月(1)
2024年11月(0)
2024年10月(0)
2024年09月(0)
2024年08月(1)
2024年07月(0)
2024年06月(2)
2024年05月(0)
2024年04月(0)
2024年03月(1)
2024年02月(0)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(2)
2023年10月(2)
2023年09月(0)
2023年08月(1)
2023年07月(3)
2023年06月(1)
2023年05月(2)
2023年04月(3)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(1)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(2)
2022年09月(1)
2022年08月(2)
2022年07月(2)
2022年06月(4)
2022年05月(4)
2022年04月(1)
2022年03月(0)
2022年02月(1)
2022年01月(6)
2021年12月(4)
2021年11月(3)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(4)
2021年05月(5)
2021年04月(3)
2021年03月(3)
2021年02月(5)
2021年01月(5)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(2)
2020年09月(3)
2020年08月(2)
2020年07月(1)
2020年06月(3)
2020年05月(2)
2020年04月(7)
2020年03月(2)
2020年02月(3)
2020年01月(3)
2019年12月(6)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(3)
2019年08月(5)
2019年07月(3)
2019年06月(1)
2019年05月(0)
2019年04月(4)
2019年03月(3)
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(4)
2018年07月(3)
2018年06月(3)
2018年05月(0)
2018年04月(5)
2018年03月(4)
2018年02月(3)
2018年01月(3)
2017年12月(7)
2017年11月(9)
2017年10月(2)
2017年09月(6)
2017年08月(4)
2017年07月(5)
2017年06月(9)
2017年05月(5)
2017年04月(7)
2017年03月(3)
2017年02月(2)
2017年01月(5)
2016年12月(2)
2016年11月(5)
2016年10月(3)
2016年09月(3)
2016年08月(2)
2016年07月(0)
2016年06月(2)
2016年05月(4)
2016年04月(1)
2016年03月(0)
2016年02月(0)
2016年01月(1)
2015年12月(7)
2015年11月(1)
2015年10月(2)
2015年09月(1)
2015年08月(0)
2015年07月(1)
2015年06月(7)
2015年05月(1)
2015年04月(0)
2015年03月(1)
2015年02月(0)
2015年01月(0)
2014年12月(2)
2014年11月(1)
2014年10月(1)
2014年09月(0)
2014年08月(3)
2014年07月(1)
2014年06月(6)
2014年05月(0)
2014年04月(0)
2014年03月(1)
2014年02月(0)
2014年01月(1)
2013年12月(2)
2013年11月(0)
2013年10月(0)
2013年09月(0)
2013年08月(0)
2013年07月(1)
2013年06月(0)
2013年05月(0)
2013年04月(0)
2013年03月(2)
2013年02月(0)
2013年01月(0)
2012年12月(1)
2012年11月(0)
2012年10月(0)
2012年09月(0)
2012年08月(1)
2012年07月(0)
2012年06月(0)
 
学会参加報告 venous forum 2018

 

宇都宮で開催した静脈関連の内容の学会です。

静脈瘤領域で有名な先生の講演も聞くことができました。

病院のスタッフと一緒に参加しました。

みんなで勉強することはいいことですよね。


2018年11月14日院内・院外で勉強会

学会参加報告 日本脈管学会2018

2018年10月25日から3日間広島で開催している日本脈管学会に参加してきました。

 

発表もおこないました。

 

演題名『88ディセクターを用いた下肢静脈瘤の瘤切除の手技』

 

たくさんの方が発表を聞いてくださいました。

 

そのあと88ディセクターの展示を行いました。

 

88ディセクターとは蜂谷病院で開発した下肢静脈瘤で使用する手術器具です。

 

下肢静脈瘤手術が発展したらいいですね。

 

 


2018年10月28日院内・院外で勉強会

学会参加報告です。

 

第14回短期滞在手術研究会に参加してきました。

 

短期滞在手術とは当院で行っている下肢静脈瘤や鼠径ヘルニア、痔の治療のことです。

福岡の博多で開催されました。

その学会内容についてご報告させていただきます。

 

 

 

上段 左 短期滞在手術コーディネーター講習会

コーディネーターの役割は短期滞在手術が安心・安全に進むように全ての職種の調整役、治療に関わること、患者・家族のサポートを行うことです。

今回は二人のスタッフが受講しました。

その間私は胆石症の治療が日本一の佐田病院の手術室を見学させていただきました。

 

上段 右 教育講演

ANAの元CAの方が講師で「医療現場の接遇セミナー」について講演してくださいました。

写真は立ち振る舞いのアドバイスをしてもらい実践している時です。

 

下段

160人の参加者の前で2題発表させていただきました。

 

『当院の下肢静脈瘤治療』

『成人鼠径ヘルニア手術に対する予防的抗菌薬投与方法の検討』

 

それぞれフロアーから質問をしていただき大変いい発表になりました。

 

学会後の懇親会では全国の有名な施設の医師やスタッフの方達と治療について熱く語ることもできました。

一年に一回ですが、スタッフと一緒に参加することで治療に対してさらなる向上心と連帯感を得ることができました。

明日からの当院での医療に役立てていきます。

 

以上学会報告でした。

 

蜂谷裕之


2018年06月10日院内・院外で勉強会


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
HOME病院からのお知らせ病院概要診療科のご案内関係者・採用情報入院・お見舞いのご案内交通のご案内病棟・施設のご案内
Copyright 2012 Hachiya hospital. All Rights Reserved.